社員満足を上げ、働きがいのある会社へ「元気な会社をつくるプロジェクト」

すべての記事をみる

カテゴリーからさがす

シリーズからさがす

件数:92件
  • 2020.01.12
  • 実践ヒント

内発的動機づけを図るためのヒント

やらされ感のない職場を作るには 2

では、具体的に社員第一主義のあり方に近づいていくためにはどうすればよいのでしょうか? モチベーションの真実 「モチベーションは上げるのではなく、掘り下げていくもの」こう本質的な名言を語られたのは沖縄教育出版の川畑保夫会長です。 言われて嫌々やる仕事の成果・・・・・・・・・・1 理解して納得してやる仕事の成果・・・・・・・・1.6倍 自ら目的・目標をもってやる仕事の成果・・・・・2.56倍 川畑会長は、上記のやる気の法則は確かにそうであろうと考え、毎日、時間をかけて朝礼で社員皆がヤル気のスイッチを入れる時間をつくっています。やらされ感のない状態をつくっていくこと、これが社員第一主義の第一歩といえるでしょう。そこに近づいていくためには、自社ではどうしていくことが現実的でしょうか?これを考えていきましょう。 内発的動機付けが図れる共通言語をつくる その有効な答えのひとつが、社内に内発的動機付けが実現できる共通言語をつくっていくことです。 「お客様が喜ぶことなら何をやってもいい」 こう宣言したのはバクジーの久保華図八社長でした。そして実効性を担保するために現場に権限を付与し、いいと思ったことはいちいち相談しなくてもOKとしました。こういう環境をつくることで内発的動機が誘引されていきます。権限移譲や付与も社員第一主義の企業文化があると功を奏していくことになります。 「任せた以上は口に出さないことが肝要」 これはホテルグリーンコアの金子佑子社長の言です。「ん?」と思ったとき、何か言いたくなったときこそ信じて黙ることを心に決めたそうです。社員がやろうとしていることにダメ出しして、上から圧力をかけるような外的コントロールをしようとすると自発性が引っ込んでしまうと語られていました。これはリーダーとして忍耐がいりますが、人本経営ではリーダーの役割はメンバーを管理することではなく、支援していくことです。気づき行動していくことを促し続けていきましょう。 「家族だと思って接している」 これは川越胃腸病院で働いているスタッフから聞いた言葉です。そうして接していくことで感謝が返ってきます。それがまた患者様に向かうエネルギーになるといいます。人本経営の職場では、社員同士、そしてお客様に対しても上下の関係ではなく、まさしく家族のような絆感に満ちた関係性を構築していく特長がみられます。ぜひ掲げたい共通言語といえるでしょう。

  • 2020.01.12
  • 実践ヒント

社員第一主義の正しい理解と実践

やらされ感のない職場を作るには 1

「社員第一主義」-人を大切にする経営を目指していても、このことを宣言している会社はまだ少数です。それは社員第一主義ということについての正しい理解と実践ができていないからにほかなりません。 社員第一主義とはけっして社員が一番偉いという意味ではない 社員第一主義という言葉が独り歩きして誤解を生みやすいのですが、社員第一主義という場合、社員とは経営者も含む概念です。会社の構成員すべてということです。社員第一主義とがけっして社員がいちばん偉いという意味ではありません。会社経営をしていく上で経営者は社員の幸せを第一に考え、行動実践していくということが真の社員第一主義の意味です。それが結果として、お客様を幸せにすることにつながるのです。人本経営が形づくられるためには、職場での相互信頼に基づく人間関係がとても重要になります。そのためには、利己的ではなく、利他的な対人関係をつくっていくことが求められます。これを実現していくためには、社員第一主義を正しく理解して実践していくことに尽きます。社員第一というのは、経営者を含め社員全員が万感の幸せ感にあふれて仕事をする状態をつくることに他なりません。やらされ感なく幸せという充実感に満たされた社員が行う一つ一つは、気配りのある、質の高い、思いのこもったアウトプットを織りなします。その状態に顧客がふれたときに、最高の満足、感動が生み出されていきます。 社員第一主義を標榜する会社は顧客をこの上なく大切にしている会社 人本経営に成功している会社に視察にいったとき、そこで働く社員さんたちの幸せ感に売れ触れて、こちらも満たされるという体感を何度もしてきました。顧客満足はつくるものではなく、その会社が醸し出す幸せ感に引き込まれて生まれてくるものだと実感させられています。ですから、社員のモチベーションの度合い以上に顧客満足度を高められないのです。ということは、モチベーションを高めていくことが、顧客満足度を最高に高めることに直結していきます。つまり、社員第一主義を標榜しているということは、顧客をこの上なく大切にしようとしている会社なのだと認識をすることができます。さあ、高らかに我が社は社員第一主義であると宣言していきましょう。