社員満足を上げ、働きがいのある会社へ「元気な会社をつくるプロジェクト」
  • 2020.01.14

業績が伸び悩んでいて、悩んでいる経営者の方も多いのではないでしょうか。
不況の今の時代では、会社の利益を伸ばしていくというのは簡単なものではありません。
それだけにいろいろ努力はしても、なかなか結果が伴わないという企業も少なくないものです。
そのような時に見直しをしたいのが、従業員の「働きがい」です。
従業員のモチベーションというのが、業績に大きな影響を与えるポイントとなるので、やりがいを持って働ける環境を整えないといけません。
会社の利益を生み出すのは従業員の力であり、従業員がどれだけ仕事に力を注いでくれるのかということで、企業の利益も変わってきます。
モチベーションが低ければ与えられた仕事を最低限にこなすだけで、それ以上の上積みを期待することはできません。
しかし、働きがいがあるのであれば、従業員のモチベーションは高まり、もっと会社に対して利益をもたらせようとして、普段以上の力を発揮してくれるので業績が伸びるのです。

働きがいと業績は比例関係にあることは少なくありませんが、どのような因果関係があるのかということを考えると、次のようなパターンが考えられます。
業績が悪いので、従業員に対して還元をすることができずにモチベーションが低下し、更に能率が低下するという悪循環に陥るというもの、会社の状態が絶好調でイケイケドンドン状態で、従業員への還元もできているので働きがいも生まれ、好循環をするというパターンです。
これは、働きがいがあるから業績が良くなるのではなく、利益が出ているから、働きがいのある環境を作ることができるということになります。
それでは一度沈んでしまうと、どこまでも沈んでいってしまうではないかということになってしまいますが、そのような時にこそ従業員のやる気を出させることで、窮地を脱することができるのです。
従業員のやる気がなくなってしまうと能率が下がってしまうので、余計に状態は悪くなってしまいます。
しかし、前向きな気持にさせて全力で仕事をすれば、厳しい状況を脱することができるでしょう。
従業員のモチベーションを高めさせるというのは、会社の利益を増やすために非常に重要なことになるのです。