社員満足を上げ、働きがいのある会社へ「元気な会社をつくるプロジェクト」
  • 2020.01.14

就職難と言われている現代では、求職者は定職につくために必死になっていますが、それでは企業側は人を選び放題なのかというと、そうではありません。
いつの時代であっても企業側は優秀な人材を欲しており、能力のある人はあらゆる企業から引っ張りだこの状態となるので、なかなか優秀な人材を集めることができずに悩んでいるようです。
優秀な人材が集まらない理由としては、企業に魅力がないというのが挙げられますが、なぜ魅力がないかというと、「働きがいを感じられないから」という理由が挙げられます。
今の時代は、高待遇で迎え入れてくれる職場というのはそれほど多くないので、せめて何か働く意義を求めたいと考えている人は少なくありません。
特に社会経験のない新卒は、待遇が良くないのであれば、働きがいがある職場で働きたいと考えるのはごく自然な流れであり、働きがいがないと思われる企業というのは、人が集まりにくくなってしまいます。
それだけに、優秀な人材を揃えるためには、働きがいのある職場を作ることが大切なのです。

新卒が、働きがいがあると感じる職場の条件としては、新人であっても働きを認めてもらうことができるというものがあります。
どのような世界であっても、新人というのは仕事を覚えることが仕事であり、何か成果を残すということは期待をされていません。
また、成果を残すことが期待されていないだけに、何かを評価するということもないのですが、近年の新卒は働きがいの一つとして、何かしら評価をしてもらえることを望んでいます。
誰しも、認められないよりは認められたほうが良いのは当然のことです。
今までの日本では、半人前は会社の言うことを黙って聞いてればいい、という考えがあり、新人が何か意見を言うことすら許されませんでした。
否定をされることはあっても認められることがなければ、いくら会社に対して貢献が少ない新人といえども、働きがいというのはなくなってしまいます。
ましてや近年は、新卒に対しても即戦力であることを望まれている時代ですから、成果を求めるのに成果を認めないというのでは、働きがいを感じることはできません。
そのため、新人であっても成果を認められる職場というのが、今の若い人たちが考える働きがいのある職場と考えられています。