社員満足を上げ、働きがいのある会社へ「元気な会社をつくるプロジェクト」
  • 2020.01.15

近年、会社では従業員の働きがいを重要視しており、会社内で意識調査などを行っていることが多いです。
意識調査の結果に応じて、会社が従業員のために様々な制度を見直し、導入することも多くみられます。
しかし、意識調査を会社が一方的に行うだけではなく、従業員側が自ら意識改革を行うことも求められるでしょう。
そのためには、従業員に意識調査の結果をしっかりとフィードバックすることが重要で、その内容に応じて従業員側が考え、自ら改善できる部分を探すことも働きがいに繋がるのではないでしょうか。
意識調査のフィードバックを行わないと、調査の結果がどうなったのか、反映されているのかわかりません。
フィードバックをしっかり行うことで、次回の意識調査の回答率にも繋がるのではないでしょうか。
仕事に対する働きがいは、経営陣の努力も必要になりますが、最終的には働いている本人の意識改革が大切です。
様々な情報をフィードバックすることで従業員も現状を理解し、自分だけではなく、従業員が抱えている意識を把握することができるでしょう。

働きがいは、意識調査による結果を活用することで、働きがいを生み出せることもあります。
自分自身が当事者になることで、仕事に対しての意識が大きく変わり、会社に対する思いも変化してきます。
そのため、従業員も経営陣も共に意識改革を行い、当事者意識をもって問題解決にあたることも重要でしょう。
意識改革を促すためにも、意識調査や各種アンケート結果を早急にフィードバックし、抱えている問題の解決に対して、参加する体制を作り上げます。
働きがい次第で、会社の業績や従業員の仕事に向かう姿勢が異なるでしょう。